V Rising [GamePlay] 8

 「V Rising」、装備強化を狙いつつ、Vブラッド狩りをして遊んでいます。

 まずは手近なVブラッドから狩ろうと思い鉱山に移動した所、レベルの近いVブラッド「輝く射手メレディス」を発見。


 弓タイプの敵なので、近距離を維持できれば戦い易そうなのですが、鉱山エリアの足場が悪くて近距離の維持がチョット難しい。
 それでも、遠距離タイプという事でライフが低い相手なのか、ゴリ押し気味ながら無事に倒す事に成功。

 メレディスを倒した後はそのまま鉱山の奥へと進み、狙っていたVブラッド「アンデッドジェネラル クリッグ」との戦闘にも挑戦。


 レベル的には弓のメレディスより弱い筈ですが、回転しながら突進攻撃しつつ場所移動するため、攻撃チャンスが掴みにくくてメレディスよりも強く感じる…。
 うーん、ギアのレベルも重要な要素だとは思うのですが、Vブラッド戦は敵の行動パターンによる得手不得手の影響が大きい気がします。

 ちなみに、この後挑戦したVブラッド「シャドウブレイド ベイン」さんに至っては、全く勝てる感じがしない敗北を続けていたのですが…。たまたま通りがかった「ヴァンパイアハンター シモン・ベルモンド」がベインさんを倒してくれた事で、運良くベインさんのVブラッドも回収する事が出来ました。
 街道で出現するVブラッドは、他の敵を使ってダメージ与えられるのが救いですね。


 まあ、私もシモン・ベルモンドの攻撃で大ダメージ受けて、思いっきり床に転がされちゃってるのですが…。
 レベル差が大きいと普通に300ダメージ以上(一撃で体力半減)とか喰らうゲームなので、この辺りの敵を相手にするには、更にギアレベル上げる必要がありそう。

 なお、現在はVブラッド「山の脅威フロストモー」を倒そうとしているのですが、戦う場所が狭い街道なうえに前方ブレス持ちのVブラッドという事で、どうにも勝ち筋が見えない感じで詰まり気味。
 ベインさんと違って、周りに利用できそうな敵も見当たらないですし…。


 とにかく、フロストモーの攻撃を避けれないとライフがもたない訳で、久しぶりにガード系のスキルを使ってみようかなと思案中。
 フロストモーさんを倒せれば、厚皮の生産が可能になって防具のギアレベルを上げられそうなので、ここを越えればまた暫くは戦いが楽になるのかなと考えてはいるのですが。

 そうそう、他エリア探索して先に強い装備の作成に必要な素材直ドロップを狙うというのも考えたのですが、厚皮が取れそうなエリアが見つからなかったのと、新しい素材が出ても加工に必要な施設が未解放のため手詰まりに。
 うーん、やっぱりフロストモーさんを何とかしないと駄目ですかね。

コメント