The Lord of the Rings: Return to Moria [GamePlay] 11

 「The Lord of the Rings Return to Moria」、トロール王の撃破まで遊んでいます。

 トロール王は、絶望を付与してくる岩を投げてきたり、突進攻撃をしてくる敵なのですが、突進を喰らうと150ダメージも受けてしまいヤバいです。さすがにダメージが大きすぎるので、これは防具の強化が必要なのかなと思い防具レシピの回収に走っていますが、残念ながら目的の防具を作れないまま時間が過ぎていく。
 そんな訳で、動画の後半では防具強化が出来てない状態のまま、トロール王との戦いに再挑戦しています。


 トロール王ですが、突進で壁に激突すると暫く無防備になるため、狭い階段上に誘導して戦った方が楽そうですね。
 通路が狭いので突進で壁に激突しやすいのと、壁の出っ張りを使ってトロール王の攻撃を避け易いのが良い感じ。

 そんな訳で何とかトロール王を撃破しているのですが、こちらも絶望のデバフで倒れてしまったので、実際のところは相打ちという感じですね。
 うーん、絶望デバフでHPが減り続けるの、地味に辛い。

 そうそう、トロール王を倒した後はドゥリンの鍛冶場でクエストアイテムの情報を探す事になるのですが、この情報がなかなか見つけられなくて苦労しています。
 最終的には、「ドゥリンの王冠」を使った彫像の修復により次の目的地が判明したのですが、何を調べたら良いか判らず目的地探しは次回に回そうかな…っとか考えたりも。


 あとは、ドゥリンの鍛冶場にて解放された「塩水」を作る方法が判らなくて迷走していますが、「塩水」って素材では無くて設備の名前だったんですね。


 てっきり、塩と水を混ぜて塩水を作るのかと思い、レシピ一覧と睨めっこしながら塩水が見当たらないなぁっと悩んでいました。まさか、ビルド可能な設備に塩水が追加されていたとは。

 まあ、何とかドゥリンの鍛冶場も解放出来ましたし、次回はオークの拠点を調べて素材を回収し、ドゥリンの斧を作成したいなと考えています。ただ、ドゥリンの斧はマスターワーク品のようなので、他のマスターワーク品を持ち歩けなくなる点が気になりますね。

コメント