輪廻のヴァルキュリア (Reality/Break) [GamePlay] 5

 「輪廻のヴァルキュリア (Reality/Break) 」、神器装備がドロップして一気に耐久度がアップしました。


 攻撃系の特殊効果が付いていますが、むしろ+13733 アーマーの効果による耐久アップの恩恵が大きく、これで敵に囲まれてもなかなか沈まない強い機体に。
 そんな訳で、この状態なら3体同時の強敵バトルに勝てるのではと思い、先の展開を見るべくストーリーを進めて行ったのですが…。

 あれ?
 また、3体同時バトルに分岐しない???

 うーん、今回は大型ボスを倒した後、寄り道せずに進めたつもりなのですが。

 もしかして、ゼロ号宇宙ステーションの起動時に選ぶ選択肢、左右で同じ内容のためどちらを選んでも関係ないと思っているのが勘違いで、本当は異なる内容が書かれている筈なんだろうか?


 なんとなく、日本語翻訳ミスでココの選択肢表示がおかしいのではという気がしてきたので、一度ゼロ号宇宙ステーション起動の選択肢を英語表示にして確認した方が良さそうですね。

 そんな訳で今回もストーリの先を見る事は出来なかったのですが、ここに来て大型パーツを機体に装備する方法が判りました。
 というのも、大型パーツのリライトにサイズ変更の項目があって、ここでレベル戦闘機までサイズを小さくすると、主力艦隊の装備を戦闘機に付けることが出来るという…。いやぁ、サイズ変更要素がある事には気づいてなかったです。


 今まで大型パーツ出ても邪魔だなっと感じていたのですが、サイズ変更して装備可能に出来るのであれば、大型で高レアリティなパーツ集めていった方が、最終的には強い機体が出来上がるのかな?

 まあ、少なくと序盤ボスから手に入る大型エピックパーツで一気に耐久力を上げられるようになったので、敵戦艦が増えてきた辺りで困る耐久度問題はパーツサイズ変更により何とかなりそうです。
 これで、周回プレイの序盤が少し楽になるかな。

コメント