エンダーマグノリア [GamePlay] 8

 「エンダーマグノリア」、水中にある障壁を壊せるようになったので、水中エリアの探索を進めています。

 何ヶ所か行ける場所は増えているのですが、多くの場所がアイテム回収で終わりというエリアになっており、なかなか進むべき道が判らずに迷子回になっているのですが…。

 動画序盤は未だ迷子レベルが低くて、探索エリアの先に手ホムンクルスを製造する機械とのボス戦が発生。
 量産タイプのホムンクルスを清算してくるボスですが、中央の赤い部分が弱点っぽいなと思いジャンプ攻撃を仕掛けたところ、赤いバリアのようなものが出現して多段ヒットを受けていきなりピンチに。
 このゲームの多段ヒット攻撃、本当にダメージ大きすぎてキツイ。


 これ初見殺し過ぎない?っと思いつつ戦闘方法を考えていたところ、地上で斧振り回していたら、振り上げた斧が弱点パーツに当たって良い感じでダメージ与えられる事が判明。
 はい、地上で斧振り回していれば、ボス攻撃も殆ど喰らわないし、生産された雑魚ロボも瞬殺出来るしで楽勝というオチでした。

 問題はこのボスを倒した後で、何処に進んだら良いか判らない状況で迷子モードに入ってしまい、とりあえず見つけた毒水エリアの先にある箱を何とか開けられないかと四苦八苦。


 回復モーション速度アップのレリックを装備し、回復量アップの装備を付けて、毒水エリアを急いで泳いでいるのですが、どうしても一歩が届かないという状況が続いています。
 これ、流石にHPギリギリ過ぎて何か取り忘れているか、そもそもこの段階で挑む場所じゃないのでは…っと感じながらも、苦労の末に何とか宝箱まで到達して装備品ゲット。この時点では結構良い性能の装備品なので、やっぱりもう少し後で回収するべきものなのか?

 まあ、この直後に寄った場所でHP上限アップのアイテム「お守りの原石」を発見したので、先にコレを見つけていれば楽に取れたのではっという気もしますが。


 なお、毒水エリア探索で幾つかのアイテムは回収できたものの、結局何処に行ったらストーリー進むんだ問題は解消せず、再び迷子モードに突入していたりします。色々と探索してもストーリー進まないし、魔術エリアのNPCは眼帯キャラの方へ誘導するような台詞言ってるしで、とりあえず眼帯キャラと出会った結界の方を見に行く事に。

 ああ、結界のところに来るとボス戦が発生するんですね…。

 結界が赤色表示のままだから、未だ進めないかと思っていたのだけど、ボス戦を終わらせてないから結界が赤色表示なんだなコレ。


 結界の前で戦うボスは、遠距離の銃攻撃タイプで空中ジャンプ移動しまくるため、カウンタースキルと遠距離オートスキルを使ってダメージ与えていくと楽な気がします。

 そんな訳で、盛大に迷子となった探索ではありましたが、何とか次のエリアに行けるようになりました。
 さて、次は眼帯キャラを探しにいき、ここで何をしようとしているのか確認する感じかな?

---
ゲーム画像に関する権利表記
©BINARY HAZE INTERACTIVE Inc.

コメント