「HADES II」、地上ルートに追加されたエリアを見るべく遊んでいます。
今回は、斧プレイで追加ダメージの功徳を付けた特殊攻撃を使いつつ遊んでいます。
特殊攻撃が遠くまで飛ぶという効果も付けたのですが、代償として近くの敵に攻撃が当て辛くなったような気も…。
まあ、今作は近接だと被弾リスクが高い(連続回避が出来ないので、近接で戦い難い)感じがするため、そもそも密着状態で特殊攻撃を使っていくのが間違っているのかもしれません。
さて、前回はエリスに阻まれて見れなかった追加エリアですが、今回は無事に到達する事に成功。
追加エリアではどんな敵が出てくるのかと思ったのですが、範囲系の回転攻撃をしてくる敵とか、周辺に回転する球を出す敵が居て、回避が遅れて連続被弾する事がチラホラ。
そうそう、何とか追加ボスのプロメテウス戦にも到達する事が出来ました。
なお、プロメテウスは拳から炎を飛ばしてきたり、地面に炎をまいてダメージ床を作り出したりと、なかなか戦い辛い感じのボスでした。
今回は、フィールドに矢印線が次々と出てくるギミック後にやられていますが、正直最後に何のダメージ受けたのか良く判らない負け方で???状態。
うーん、最後にダメージ受けたギミックの仕組みが判らなかったけれど、矢印エリアに居た時間に応じて確定ダメージを受けるとかなんだろうか?
コメント
コメントを投稿