「ELDEN RING」、DLCエリアの大教会に戻ったところ、NPCが座っていた椅子を調べられる状態になっていました。さっそく椅子を調べると、椅子がスライド移動して下に降りる梯子が登場。
梯子を降りた先には3つ目の吊り鐘が存在して、3つ目の吊り鐘を鳴らすとボス戦エリアに飛ばされて、指ボス「指の母、メーテール」さんとの戦闘が開始となりました。
今までの吊り鐘と違って、今回はボス戦があるんですね。
メーテルさんの攻撃で素が、口(?)からのレーザーはローリング回避で避けられそうだし、空中からの回転突進も後方ローリングを繰り返せば避けられる事が判ったのですが、画像のような範囲系の攻撃を避ける方法が判らず苦戦しています。
うーん、微妙に攻撃を受けない隙間があったりする?
とりあえず、攻撃チャンスの空中回転が始まる事を期待しつつ、遠距離で魔法撃って戦っています。
なお、ボスを倒してから大教会に戻り椅子を再調査したところ、大教会に居たNPCとのバトルが発生。
大教会でのバトルは連戦なのですが、二体目の偉い人「指の母、ユミル卿」は距離を取ると徐々に歩いて近づいてくるため、近づいてくるモーションに合わせて遠距離魔法を撃てば楽な感じがしました。
そんな感じで動画前半で大教会関係イベントを進めることが出来、謎だった大教会のイベントを無事にクリアー。
このイベント、全ての吊り鐘を鳴らした信者を生贄にするという儀式だったのかな?
コメント
コメントを投稿