エルデンリング [GamePlay] 43

 「ELDEN RING」、DLCエリアで探索して遊んでいます。

 今回は砦の探索から始めているのですが、建物内では黒騎士エドレッドというボスゲージ持ちの強敵が登場。ただし、純粋なボス戦扱いではないようで、遺灰召喚は出来なくてタイマン戦となっています。


 エドレッドは、空中にジャンプし翼を出してから回転突進攻撃してきたり、地上で連続攻撃をしてくるタイプなので、なかなか魔法攻撃のタイミングが掴めずに苦労しています。
 やっぱり、魔法詠唱の時間が長すぎるのかな?

 なお、このボスと戦っている時に足を踏み外して下エリアに落ちた所、色々とアイテムを見つける事が出来ました。
 どうやら、今回スタートした地点とは違うところに正面入り口があって、本来はそっちから上に登って行くエリアだったのかもしれません。

 その後も、鍛冶関係のダンジョンに潜って溶岩系のHP多い雑魚敵の相手をしつつ探索したりしてますが、背後に弱点のある敵は魔法だとなかなかHP削れなくて大変ですね。
 FP枯れもあり得るというか、最後は青エストが無くなった状態で探索してたりして、何らかのFP回復手段を用意しないと魔法撃てなくなった時がヤバそう。


 あと、大壺ダンジョンにも潜っているのですが、壺が昇降機の役割をしていてチョット面白かったです。
 まあ、敵が多いうえにボス戦前までに祝福エリアを見つけられなかった事もあり、途中から回復アイテムを温存しながらの探索で大変な感じになっていますが。うーん、流石にこれ以上赤エストの数を減らすわけにはいかないし、もうちょっと燃費の良い魔法に変えるべきなのかも?


 そんな訳で、ボス戦入った時には回復アイテムが殆どないという、非常にヤバイ状態だったのですが、ボス自体は柔らかいようで何とか勝利。
 まあ、最後は私が逃げ回っている間に写し身がボスを倒してくれたので、勝ったというよりも勝たせて貰ったという感じですが。うーん、詠唱短い魔法を唱えてすぐ逃げるを繰り返した方が、戦闘の安定感は上がるのかな?

 そんな感じで不安定な戦い方が続いていますが、今のところは魔法プレイで何とかなっている感じです。

コメント