HADES II [GamePlay] 4

 「HADES II」、姉妹刃を使って遊んでいます。

 姉妹刃は攻撃が速くて手数武器として使えるため、追加攻撃の発動するアルテミスの功徳「援護射撃」と相性良いかなと思い取ってみたところ、思った以上に援護射撃でダメージを稼げて戦闘が楽になりますね。


 援護射撃取るまでは通常溜め攻撃も使っていたのですが、援護射撃を取ってからは通常攻撃連打が中心に。そのため、溜め攻撃でマナ消費する事が殆どなくなり、マナ消費をトリガーとする功徳は殆ど無意味になっていました。
 姉妹刃で遊ぶときは、溜め攻撃系の功徳は無視して良いかな?

 とにかく、敵に攻撃当てまくれば後は援護射撃が何とかしてくれるという事で、ガンガン攻めながら先のエリアと進んでいき、念願だった冥獣(ケルベロス?)戦も突破。


 ケルベロス戦の後はクロノスの元へ向かう事になるのですが、ここから区画報酬の無いエリアも出てくるんですね。

 あと、道中に足場ギミックがあるので何かなと思ったら、ダメージを受けるトラップエリアだと気づいてあたふたしています。
 今回、ダッシュ速度を上げた状態にしてダッシュ多用しているのですが、ダッシュが速過ぎて操作が追い付かなくなってしまい、棘とかトラップ踏んでダメージ受ける事がチラホラ。

 まあ、それでも何とかクロノスの元に辿り着き、初のクロノス戦に挑戦。


 うん、範囲系の攻撃が多くて近接特化だと辛いかも?
 それでもクロノスにある程度ダメージを与えらえたのですが、おそらく第二フェーズというか本気モードを残した状態なんだろうなと思うので、クロノスを倒すには魔札の強化を進めて行く必要がありそうです。

コメント