「討鬼伝 極」の三章★5任務「災いの紅翼」にて、「ヒノマガトリ」と戦ってみました。
「ヒノマガトリ」は、火属性の飛行タイプ鬼なんですね。
私は手甲で挑戦したので、「ヒノマガトリ」が空を飛んでいる時は、攻撃が届かなくて苦労しました…。
空を飛んでいるといっても、地面から攻撃が届きそうな高さではあるのですが、手甲だとギリギリでリーチが足りない感じですね。△攻撃なら…っとか思って試してみましたが、△攻撃でも攻撃当てられなかったので、手甲は空中系のボス鬼と相性悪いのかな?
地面に降りて来てくれれば、転倒させて○連打攻撃とか出来るので、一気にダメージ与えられるんですけどねぇ。
うーん、空を飛んでいるタイプのボス鬼を攻撃するように、手甲以外の装備品を強化しないとなぁ。
「ヒノマガトリ」は、火属性の飛行タイプ鬼なんですね。
私は手甲で挑戦したので、「ヒノマガトリ」が空を飛んでいる時は、攻撃が届かなくて苦労しました…。
空を飛んでいるといっても、地面から攻撃が届きそうな高さではあるのですが、手甲だとギリギリでリーチが足りない感じですね。△攻撃なら…っとか思って試してみましたが、△攻撃でも攻撃当てられなかったので、手甲は空中系のボス鬼と相性悪いのかな?
地面に降りて来てくれれば、転倒させて○連打攻撃とか出来るので、一気にダメージ与えられるんですけどねぇ。
うーん、空を飛んでいるタイプのボス鬼を攻撃するように、手甲以外の装備品を強化しないとなぁ。
コメント
コメントを投稿