「Path of Exile 2」、Act3の過去エリア探索から遊んでいます。
今回からパッシブを火力寄りに振り直した事もあって、敵を倒しやすくなったかなと感じています。
今作はドッジロールがあるし、強敵からの攻撃はちゃんと避けないと非常に痛いので、防御盛るよりも火力盛って戦闘時間を短くした方が、立ち回りや操作ミスで敗北する可能性が減って良いのかな?
まあ防御面は弱くなったので、倒されてしまう時は一瞬なのも変わらずという感じですが…。
あと、ボス敵によっては近接攻撃チャンスが少ない事があるので、継続ダメージの出血も発動するようにしています。出血ダメージ、なかなか良い感じで通りますね。
そんな感じで火力寄りにパッシブ振り直してAct3を進めていき、「ドリヤニの偉業」とのボス戦に挑戦。
という事で、何度もリトライしつつ、少しづつ動きとコツを覚え、苦労の末に何とか倒しています。
なお、ドリヤニを倒した事によりAct3はクリアーとなり、その後は難易度が上がったAct1が開始。
Act3の後にAct1へ戻されるのはアーリーアクセス版の仕様らしく、製品版になるとAct4以降のストーリーが追加されるみたいですね。
さて、難易度が上がった状態で挑戦するAct1ですが、此方のキャラも強くなっているためか、Act3よりも難易度アップ版Act1の方が戦闘は楽な感じがします。
コメント
コメントを投稿