「HADES II」、特殊攻撃でミサイル発射する武器を使って遊んでいます。
特殊攻撃で複数の弾が飛ぶため、ゼウス系の功徳と相性良いのかなと思い、最初にゼウスの功徳を選択。
ただ、多数のミサイルを発射しようとすると特殊Ω溜め時間が必要となり、特殊Ωメインだと手数は稼げない感じが。Ωの溜めモーション中に敵が突進してくると避けにくいし、溜めずに特殊攻撃使っていく方が安定したりするのかな?
まあ、雑魚敵の集団がいるところに特殊Ωを撃ち込みつつ、更にダッシュで接近して近接攻撃入れると面白い感じでダメージ入ったりするので、瞬間的なダメージ考えると結構気持ち良くなれる武器なんですけどね。
なんか、ガード(Block)の表示は出ているし反撃も発動しているようですが、地味にダメージ受け続けてHPガンガン削られているような気が…。
通常Ωでダメージ完全無効できないなら、体力の多いボス戦では通常Ω頼りのプレイは無理そうですね。まあ、通常Ωでダメージ完全無効に出来ると強すぎるか…。
そんな訳で、苦手なエリス戦で死神騙しを使い過ぎてしまいまして、残念ながら前回よりも早い段階で敗走となってしまいました。
最初は特殊攻撃が便利かなと思っていた武器ですが、どちらかというと通常攻撃に追加ダメージ効果の功徳つけて手数稼いだ方が敵を倒しやすいかな?
そうそう、配信最後に武器の性能チェックしてますが、どうやら今回の武器にはダッシュ速度アップの効果が付いているらしく、エリス戦では速すぎる自キャラの動きを制御しきれずにダメージエリアに突撃する事がチラホラ。
うーん、新武器の性能に振り回されちゃってますね。
コメント
コメントを投稿