「Liberte」、デッキに入れるカード枚数を減らして、Act1から戦闘を避けながら移動する感じで遊んでいます。
Act1から戦闘回避しながら進めると、さすがにレベルアップが遅くなってマナ上限が上がらず事故るかなと予想していたのですが、予想に反してかなり早い時点で最大5マナ以上確保してFair Game発動が出来る感じでした。
更に、Act4ボスに到達する頃にはデッキに残カードが無いという状態になっていまして…。
うーんと、Act1開始時にカード4枚引くのでデッキ残り枚数は18枚、更にアイテム使ってスキルカードを1枚引くので残りカード枚数は17枚。
その後はレベル1毎に2枚カードを引くのでレベルアップ回数は9回で良いという状態ですか。あれ、レベル10の時点でカードが1枚不足しているのか…。さすがに、これはデッキ枚数が少なすぎる気がする。
Act1から戦闘回避してもレベル15近くまで上がる事を考えると、カードはあと11枚くらい積んで33枚にすると無駄が少なそうですが…。
ただ、其処までデッキ枚数を増やすと早く欲しいカードを引いてこれなくなるリスクが上がるし、なにより市場でのマナ回復ではマナ獲得量が間に合わなくなるため、燃焼用のカードも入れておく必要が出てきそうで事故りそうな気がする。
うーん、26~30枚くらいで事故りにくいデッキサイズに調整していくのが良さそうかな?
コメント
コメントを投稿