Liberte [GamePlay] 1

 「Liberte」、プレイ開始しました。

 デッキ構築+アクションゲームという事で以前から気になっていたゲームで、攻撃スキルにデッキからカードをセットする事により、対応するスキルが利用可能になるというシステムですね。
 アクションカードはスタックによる強化が出来ないのですが、能力アップ系のカードはスタックさせてダメージ上昇を狙えるため、能力アップ系のカードを如何に積めるのかが重要になりそうな印象。

 ちなみに、今回使った攻撃スキルの中では、範囲攻撃系のViolin Slashが使い易く感じました。


 カード説明は以下のようになっていて、Flawless Stackという要素にも関係するようです。


 Flawless Stackについては今回プレイした最後の方で入手したカードでStack利用する効果を確認しており、Flawless Stackが溜まる事によりスキル性能の一時的な底上げが出来るのかなと考えています。
 まだ、この辺は手探りなので色々と判ってない事も多いですね。

 なお、動画途中からは別の攻撃スタイルを選択して遊んでいますが、銃攻撃メインのキャラクターを使ったとしても、通常攻撃の銃撃は近距離じゃないと上手く当たらない感じですね。
 そのため、通常攻撃で攻撃ボタンに割り当てた遠距離スキルのリキャストカウンターを減らしていき、遠距離スキルの与ダメージを頼りに戦うスタイルとなっています。


 まあ、通常攻撃の命中精度が低いとはいえ敵との距離を取って戦い易いスタイルだったので、後半の敵耐久には苦労していますが何とか4エリアをクリアーしてVictory達成。


 ただし、Victoryになったから何かが大きく変わるという訳では無いようで、ストーリー進行度もマダマダ低くて判らない事も多いです。
 とりあえず、未アンロックのエリアが大量にあるので、周回プレイをしながら色々なエリアでイベントこなせば何らかの変化が起きるのかな?

 そうそう、今回プレイでは殆ど初期デッキの状態で戦っている為、途中からデッキによるキャラクター強化が出来なくなっており、それが原因で後半の与ダメージ不足に陥っているのかなと考えています。
 まあ、与ダメージ低くてもアーマー系のサポートカードがあれば耐久を維持し易いので、それで何とかなるという感じですね。

コメント