リトル ノア [GamePlay] 6

 「リトル ノア」、黒い衣装のアニマにて遊んでいます。

 今までのプレイを振り返ると、戦闘時間を短くするために特定属性の攻撃力を上げて行った方が良いのではという考えに辿り着いたので、2つ目エリアから属性を絞って行こうと考えていたのですが…。
 最初のアストラル選択で火属性のアタッカー「竜剣シーザー」が出たため、この時点で火属性の攻撃力を上げていく事にしました。


 さすがに属性絞るの速すぎるかなと思ったのですが、火属性ダメージ上昇系のアクセサリが良い感じで出てくれて、火属性アタッカーの数に応じてダメージ増加のアクセサリも出現したことで戦闘が非常に楽な感じに。
 3つ目エリアに出てくる怯みにくい(怯まない?)敵とか凄く苦手なんですが、一撃で倒せれば怯ませる必要も無いので被弾のリスクが減りますね。

 上手く行けば一撃で2000ダメージ出る事もあるため、無理に連続攻撃を狙わなくても敵を倒す事が出来ると。このゲームは被ダメージが大きめなので、一人目に攻撃力の高いアタッカーを配置して、一撃離脱で戦うのが安定するのかな?

 そんな訳で、ソコソコ良い火力にて3つ目エリアのボスに到着。


 いやぁ、流石に一撃のダメージが大きいと3つ目エリアのボス戦も楽で、ゲージとポーションを温存したまま二戦目へと突入。二戦目のボスは拳攻撃を避けるのが苦手なのですが、温存していたゲージを使って拳攻撃をやり過ごし、あとは一撃の火力で押し切って撃破成功となりました。
 これで、無事にストーリークリアーです。

コメント