リトル ノア [GamePlay] 5

 「リトル ノア」、ダメージ軽減のアニマにて遊んでいます。

 まあ、ダメージ軽減といっても数%しか追加されない為、後半の敵火力に対してはあまり意味が無い(数発喰らうと倒されてしまう事には変わりない)だろうなとの予想通り、やっぱりダメージ軽減しても楽になった感じはしなかったのですが…。
 どちらかというと、攻撃力上げる事により戦闘時間を短くして、敵を素早く倒す事で被弾リスクを減らした方が良さそうかなという印象は変わらず。

 そして、火力上げて行くならクリティカル率やクリティカルダメージアップを取って行きたい訳ですが、アタッカーに加えてない属性の強化アクセサリがきたりしてなかなかダメージが上げられず。


 うーん、とりあえずアクセサリで威力上げて行く属性を絞り、ショップでは該当属性のアタッカー枠とスキル枠のレベル上げて行くのが良いのかなという気がしてきました。
 とはいえ、序盤のアタッカーが定まってない時点では伸ばす属性を決め辛いので、1つ目エリアは属性絞らずにアクセサリを買っておいて、2つ目エリア以降で属性を絞るのが現実的なのかな?

 そうそう、今回は風属性攻撃時に追撃が発生するアクセサリを入手しましたが、これヒット数を加算するのに便利でダメージ倍率を上げやすかったりするのかな?


 2つ目エリアのボス戦、うまくゲージ技を当てられなくて苦戦していてヤバかったんですが、なんか画面端で多段ヒットが発生すると一気にボスHPを削り切れたような気がするので。


 アクセサリによる追撃が結構ダメージソースになるのかなという気もしているので、アクセサリの追撃タイプに合わせてアタッカー構成するというのもありなのかな?

コメント