アフターイメージ [GamePlay] 3

 「アフターイメージ」、二段ジャンプ習得後の探索を進めています。

 目的地は東(ゲーム内では右へと向かえばOK)のようなので、とりあえず右方向へ行けるだけ進めてみようと思い探索していたところ、ボス戦の後にエイのような海洋生物が登場。


 ただし、この時点では会話が成立しないらしく、何処かで言語を取得してくるか、翻訳系の能力なりアイテムを習得する必要がありそうです。
 おそらく海を渡って移動する的な流れだと思うので、エイの助力を得て先に進めれば、一気に雰囲気が変わったりするのかな?

 その後は、新興で黄そうなエリアを探してウロウロしたものの、赤い障壁に狭間れて進めないエリアが多い感じですね。

 ただ、地下の溶岩エリアには進めそうな感じだったので、溶岩エリアの探索を進める事にしました。溶岩エリア、火を吐きながら突進してくるトカゲ(ドラゴン?)が厄介なのですが、段差を使って攻撃すれば安全に倒せる場所もあるため、ここに来て対空攻撃っぽいアクションが役立つように。


 まあ、溶岩エリアの敵レベルが少し高いのと、溶岩エリアボスが異様に硬い事を考えると、なんか先に探索すべき場所がありそうな気もしますが…。
 とりあえずは、地下方面を探索できるだけしてみようかなと思います。

 そうそう、このゲーム配信していると配信ツール側で色味がおかしくなってしまっていたのですが、対象方法も判明しました。
 普段はHDRで配信したり遊んだりしているので画面キャプチャの色空間をRec.2100(PQ)としていたのですが、どうやらアフターイメージはsRGBでキャプチャする必要があったようです。


 そんな訳で、次回からはもうちょっと見易い色合いの画面で配信できるかなと思います。
 他のエリアなら兎も角、溶岩エリアは赤味が強すぎて視認性が…となっていたので、本来の色合いで配信する方法が判って一安心。

コメント