「アフターイメージ」、探索を進める事によりスライディング移動と二段ジャンプを覚える事が出来ました。
スライディング移動を覚えた事により細い道を通れるようになり、それで一気に探索可能な範囲が広がった感じですね。
何故か、スライディング移動中にキャラクターが地形にスタックして移動不可となる事もありましたが、オートセーブなのでメニューに戻って再スタートすれば問題ない状態に復帰できました。
まあ、回復ポイントからゲーム再開するので少し移動は大変でしたが、とりあえずスタックしたままにならなくて良かった。
そうそう、二段階ジャンプの入手前には羽を使った攻撃をしてくるボスも登場。
ダッシュ移動で羽をすり抜けられれば回避を試みるところですが、ダッシュ中にダメージ受けてしまう事は判っているので、とりあえずダメージ覚悟で攻撃を続けるというバーサーカー状態で戦っています。
さて、この後は二段ジャンプを覚えて探索が快適に…といきたいところだったのですが、二段ジャンプと同時に利用可能となった空中オブジェクトを使った追加ジャンプが厄介でして…。
空中オブジェクトを踏み台にする際もジャンプボタンを押すのですが、オブジェクトを踏んでジャンプしたと判定されるエリアが狭いのか、通常の二段ジャンプが発生してしまい移動距離が足りなくなるという事態が頻発。
うーん、空中でのジャンプボタンが複数のアクションに関連づいているのは意外と厄介だな。空中でオブジェクトを踏み台にするなら、ホロウナイトのように空中での下攻撃を利用する方式の方が、誤操作を防ぎつつアクションの幅を広げられて良さそうな感じ?
という事で、まだまだ独特な操作感に苦労はしている訳ですが、ファストトラベル用のアイテムをお店で買えることも判ったので、色々な場所を探索しに行くのはやり易くなったかなと思います。
食事によるパラメータ底上げについては、色々と食材を売り払ってから気づいちゃったんですが…。
コメント
コメントを投稿