「Encased」、画面右上のクラフトメニューから異変プロテクターの作成が出来たので、3つ目のメイルストロムビーコン設置に向かう所から遊んでいます。
目的地となる最初の入植者に関するキャンプ地は、本当にテント張ってキャンプしただけの場所という感じで、かなり自然の残ったままのエリアなんですね。
敵も居ますが、引き寄せのスキル使って各個撃破していけば楽勝…と思っていたら、最後にランク25のマジシャンが登場。こいつが遠距離攻撃をしてくうえに、一撃で仲間のHPを半分吹っ飛ばしてくるという高火力の敵キャラで本当にヤバイ。
これでメイルストロムビーコンの設置は終わったので、次は遠征費用を何とかしてもらうためナカムラに話を通す事に。という事でナカムラのところに向かったのですが、ここで押収物の処分をしてきて欲しいといったお使いクエストが発生。
最も重要な問題であるメイルストロムの対応が迫っているのに、このタイミングで些細な依頼してくるとか何故っという気もするのですが、まあナカムラ的には相手が信頼できる人物かチェックしているという事かな?
メイルストロムビーコン設置した時点で、信頼されても良さそうなものだけど…。
その後もナカムラからは依頼をされる訳ですが、それは次回プレイで進める予定。
あと、移動中に発見したロケ地後にて、大量の犬型モンスターに襲われるイベントが発生。
NPCの台詞によると、近くにある車が爆発して敵を纏めて倒してくれそうな感じなんですが、なかなか車が爆発しないんですよね。もしかして、何かアイテムが無いと爆発させられないのかなと思い、車は爆発しないものとして戦っていたのですが…。
まあ戦闘中に蘇生する事で対応はしたのですが、味方はHP 0になると信頼度が下がってしまうようなので少しショック。
車の爆発する際のダメージエリアはかなり広いので、思いっきり車から距離を取った状態で戦った方が良さそう。最初にNPCが居た高台辺りで戦うのが、敵を各個撃破し易くて良かったのかも?
あとは、車をタイミング良く爆破する方法が判れば…。
もしかして、車の近くに飛ばした敵が炎上してたりすると、漏れてる燃料に炎がついて爆発するとかだろうか?
コメント
コメントを投稿