Roguebook [GamePlay] 4

 「Roguebook」、狼タイプでユニット召喚しつつ、カエル(?)で防御しながら進めようと思って遊んでいます。

 攻撃はユニット召喚中心で良いかなと考えていたのですが、ユニット召喚だと火力確保に複数ターン必要になるため、数ターンで逃げる敵などが倒しづらくて微妙ですね。
 やっぱり、攻撃系の操作キャラ2体+召喚ユニットあたりがバランス良いのかなと思っていたら、ボス撃破時の報酬カードで溶岩性アホロートルをゲット。


 溶岩性アホロートルは気力の獲得数値が5倍という特性があるため、気力8追加のカード使うと5倍の40気力がアップして、一気にメイン火力ユニットになってくれる召喚系カードとなります。
 こいつは本当に使い易くて、とりあえず手札に来たら多少のダメージ覚悟してても出しておき、優先的に気力上げて行くだけで強敵とのバトルがメッチャ楽に。

 実際、ラスボス戦は攻撃カードが一切なくて自キャラは手も足も出ないという状態にも関わらず、育成した溶岩性アホロートルの火力でボスを倒しきってますね。


 うーん、やっぱり気力上がった召喚ユニットは便利だな。

 ボス体力を考えると、操作キャラ単体でも火力出す方法があるのだと思いますが、もう暫くは召喚ユニットを中心とした立ち回りが続きそうです。

コメント